2012-03-30

春らしい

お花。Tさんから、、。

有り難うございました。


綺麗な春色のチューリップ。
  早く暖かくならないかな・・・。

雑誌ネタ

が、多いですね、、、最近は。。。

先日、代官山T-SITEに行って来ました。本好きにはたまらない場所ですね。
写真集のジャンルもたくさんあるし、レンタルCD全て試聴できるみたいです。

今回あまり時間がなくて、3時間程 (笑)しかいれなかったので
今度、一日かけてゆっくりラウンジでライブラリーを読みに行こうっと、、。


とても写真が美しい神戸発のファッション紙、
「Palm maison」
最新号とバックナンバー、3冊購入。


2012-03-29

新しい

MAISHA
 "retaW" のフレグランスファブリックリキッド
「EVELYN」が紹介されていました。

"EVELYN"大好きな香りです。




2012-03-28

ノスタルジーな


IGORAのMさんから教えてもらって
早速、何件かの本屋さんを探したのですが、、、
どこにも置いていない。か、既に売り切れ。
紙版はあきらめて、ここでデジタル版を購入
この年代の人には、どれもたまらない内容です。





小学生の頃、こんな自転車乗ってましたよ〜。



2012-03-27

燃え尽きる・・・って

どういう事、、?


きっと、「9月1日は燃えつきる」って事だと思いますが、、。

もし、チケット取れたらエーちゃんの野外ライブは
30年以上前の京都円山公園の野音以来かな、、。

2012-03-21

ハイキング

日和でした。

久々に家族で高尾山へ。


いつもの沢づたいに登る6号路から、、。

スタートです。

約1時間で登頂。
お昼も食べて今から下山です。

天狗。

天狗。。

天狗。。。

天狗。。。。
猿。





今月25日に「圏央道 八王子JCT~高尾山IC」間が開通するみたい。

これからは、高尾山に行くには入間ICから高尾山ICまで
高速で行けるのですごく便利になる。

しかし、
" 気軽に高尾山にハイキング "・・・とはいかない
「利便性と自然破壊」等、色々と問題は有るみたいです。


早朝から電車、バスと乗り継いで行く「山」も好きなんですが、




2012-03-18

素敵な

デザイン、インテリア。


"ELLE DECOR"に八木 さんのとても素敵なアトリエが紹介されています。

2012-03-17

(笑) #9



完結

早く続きが読みたかった「CAROL AWAY」

2巻やっと、発売。


" 「ナナハン」という言葉が「最強であること」を意味した70年代半ば。
一世を風靡してありあまるロックバンド「CAROL」の解散コンサートを、
ひと目見ようとヒロシとジョージは地元・神奈川の地方都市から
ホンダCB750FOURで東京都心へと向かう。
しかし、その道のりは、暴走族のグループ同士が覇を競い合い、
取り締まる警察とがからみ合う危険地帯と化していた。
修羅場をかいくぐりながら、ヒロシの脳裏には過ぎ去った思い出たちが駆け巡る。
自分の大きな支えになっていたCAROLが、
終焉を迎えるその瞬間を目撃したヒロシは、
とらえどころのない不安を胸に抱いたまま……。

 CAROLAWAY(キャロラウェイ)

「あの頃の若者からのメッセージ」、ついに完結! "


もう一度、一巻から読み直しました。
主人公と一緒に「キャロル・ラストライブ」観に行った感じがした。

コミックなのに、、、
ラスト (ステージ上のCAROLの文字が燃え尽きるシーン) に・・・涙。

もし、タイムスリップできるなら迷わず、、、
1975.4.13の日比谷野外音楽堂です。


キャロルからこっち・・・
CAROL・・・AWAYだ。



ジージャンにアポロキャップ、、、
カッコイイ。


2012-03-16

Kuumba

のお香。
普段お店ではretaWのキャンドルを焚いているのですが、
窓を開けられるこれからの季節は、この「Kuumba」のお香の出番です。

お客様の中には "煙" が苦手な方もいらっしゃるので
このショートタイプがちょうど良い感じです。



新シリーズの"Loulou"
ヨーロッパを意識したシリーズの中の一つ。
フローラルとまろやかな甘さを併せ持つアロマティックな香りです。






あと、コチラも気になるkuumbaの新しいコイル型フレグランス・インセンス。
お店の入り口に合いそう、、。









2012-03-15

マジカルプランツ

「食虫植物」「多肉植物」「ティランジア(エアプランツ)」という
一風変わった観葉植物を総称して、
「マジカルプランツ」と言うらしいです。

今年に入っての2度の雪の為、お店のアロエ等、枯らしてしまったので
何か変わった植物を探すためこの本を読んでいます。








先日行った「代々木VILLAGE」。
ここはホント素敵なプランツがいっぱいで凄く参考になります。
なかでも、天井から吊るしてあった大きなコウモリランがとても素敵でした。

でも、
中には環境に合わず枯れてるのもあったので、やはりこの辺の植物を
地植えするのは難しいのかな・・・。








2012-03-14

入荷しました。

retaw から新しい香りのリリースです。

透明感のある石けんの爽やかな香り。
シャボンの泡に包まれたような爽やかで心地良い香りが、
洗いたてのタオルのように体を包み込みます。 

ボディシャンプーは植物ベースの成分に加え、ラベンダー油、
ベルガモット果実油、 ユーカリ葉油、ティーツリー葉油、
ツバキ油の 5つのエッシェンシャルオイル(天然精油)をブレンドして配合。

 同時にファブリックスプレーも発売。

 BARNEY* Fragrance Bodyshampoo 300ml 3,360円(tax in)
 BARNEY* Fragrance Fabric Liquid 120ml 1,890円(tax in)

★ 


これからの季節にピッタリの爽やかな香りで、
男性でも女性でも好感度アップ間違いなしの香りです。




こちらも、新入荷。
ドアノブやクローゼットなどに掛けて香りを楽しむ
フレグランス・ルームタグに新しい香り。

大人気のシャンパンの香りの「EVELYN*」と、
アップル×シナモンの香りの「FIONA*」。2つの香りが新登場。 

シルバーフィルム真空パック仕様。本体サイズ9×20cm。


retaw FRAGRANCE ROOM TAG EVELYN* 1,890yen(tax in)
retaw FRAGRANCE ROOM TAG FIONA* 1,890yen(tax in)



 ROOM TAG、
「NATURAL MYSTIC*」、「ALLEN*」も再入荷しました、

能工巧匠

昨日は、岡野雅行氏 の講演会に。

岡野氏はあの、 「痛くない注射針」を作った人で、
岡野工業株式会社という下町の工場の社長さん。

 2時間の講演時間ずっとしゃべりっぱなし。
しかも、話が面白い。(べらんめい口調で落語をきいているみたい) 

注射針の開発の裏話や、下町の工場の優れた技術力の話等。

 御歳79歳でフェラーリを乗っているそう。
 こんなじいさん (スイマセン。)になりたい。 






これは、会場で頂いた「鈴」。 
この鈴は一枚の板からプレスの深絞りで作るらしい。 
この技術は  "まねが得意なお隣の国"  でもできないそうです。

良い音色です。
まさに、「能工巧匠」


2012-03-12

ドキュメンタリー


「Vidal Sassoon」

 御年83歳。
 " ハサミ一つで世界のファッションを変えた男 "の軌跡を追った作品。
 5月26日から東京・渋谷のUPLINK、 銀座テアトルシネマ、
新宿武蔵野館ほか全国で公開されます。




正直なところ、サスーンのことはあまり知らない。
当然、有名な「Five Point」や「Geometric」等は知っていますが・・。




で、、、
ちょうど良いタイミングでこの本を読み始めたところでした。
まずはこちらで予習です。。。

ヴィダル・サスーン自伝

300%

目標達成率らしいです。

昨日の「RUN TOGETHER」。
NIKE+で日本一周、32000kmをみんなで走り
1kmにつき500円が東北被災地に寄付されるというイベント。

総走行距離 96,045km(日本3周分)
参加ランナー 8,680人 

自分は、早朝5時30分スタートの10kmラン。
走り終え、6時30分にデータをアップ。248番目でした。
 (すでに48km走ってアップしている方もいて驚き、、。) 

その後の、 お仕事は心地よい疲労感と少しの筋肉痛。 




いつも、
お店で日曜日はJ-WAVEを聞いているのですが
 J-WAVEも昨日は特別番組で、2時46分には黙祷を捧げていました。

 これからも、「 3.11」忘れてはいけない一日。






2012-03-09

「GYAKUSOU 」です。

 「NIKE LUNAR SPEED LITE」


  初代のランニングシューズ「NIKE AIR ZOOM MOIRE+ST」は
走行距離は700km程でアウトソールの踵の外側が
擦り減ってだめになってしまいました。

ちなみに、
踵の外側、もしくは均等に擦り減る場合は「良い擦り減り方」らしいです。




このシューズでNIKE+レベルブルーを目指して、、。

RUNのある生活

「CORNER」

オシャレなランニングライフを・・・



Sさん、必見ですよ。。。

2012-03-08

JP


「生誕100年 ジャクソン・ポロック展」

DVD付きの前売りチケットを購入していたので
前日にこのDVDを観て予習してから行って来ました。 

ポロックと言えば「アクション・ペインティング」の
イメージしかなかったのですが、
アメリカ先住民・ナバホ族の砂絵からインスピレーションを得た作品から、
初期の作品はピカソに影響を受けたシュルレアリスムや
キュビスムな作品なんかも多く展示。

圧巻なのは、
やはり成熟期の「インディアンレッドの地の壁画」
「ナンバー7, 1950」

あと、 ポロックはハーマン・メルヴィルの小説「白鯨」が好きだったらしく
それにちなんだ作品名等、 自分も興味のある "ワード" が沢山の展覧会でした。 



もう何十年も昔・・・
アクション・ペインティングをまねてテレビや家具を塗った記憶が蘇ったので
久々に、お店のテーブルをアクション・ペインティングしてみようかな・・・




※、コレで誰でもポロックです。(笑)










これ、プリントなんで迫力半減、、。