夏休み中の娘X2を実家の大阪へお届け。。。
自分は一泊だけで帰ってきたのですが、、、
強行スケジュールの中、
「USJ」と
「道頓堀極楽商店街」へ。。。

「8月1日は
PLの花火大会なのですが、、、
自分は見れなくてちょっと残念。。。
(このPLの塔をバックに約120,000発の花火が・・・)

「USJ」といったらやはり「スパイダーマン」でしょ。
何度乗っても楽しい。。。
で、、、
今回、新しいアトラクション
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」は
絶景、壮快でした。
暗くなってから乗るほうがGOOD。

「道頓堀極楽商店街」は"大阪の味"のテーマパーク。
お腹いっぱいになり、、、子供が喜びます。。。
で、、、
帰郷した際、必ず食すのが串カツ。
2年前に帰郷した際、奥さんと新世界にある
「だるま」ジャンジャン店に行った時・・・
普段は絶対並んで食べたりはしないのですが、ここだけは
絶対外せなかったので
大阪のクソ(失礼。)暑い夏に、、、外で一時間並んだ記憶が。。。
「だるま」は「道頓堀極楽商店街」にも出店しているのですが、、、
やっぱりジャンジャン店です。。。
ここの名物は赤玉ポートワインをジョッキに
クラッシュアイスをいっぱい入れて飲む、、、
「赤玉カクテル」
これが串カツと最高に合うんです。。。
それからというもの、家で揚げ物を食べるときは
"赤玉カクテル"飲んでます。。。
そんでもって、
今回は帰りに大阪駅(梅田)の新梅田食堂街にある・・・
「串かつ 百百」に。。。
ここは、結構ディープな"立ち呑みスタイル"の串カツ屋でした。
「新世界スタイル???」と呼ばれる
2本ワンセットでしか注文出来ないシステムで一品頼むと
同じ串が2本でてきます。
「とりあえず、、、
ナマチュウと、、、牛、タマネギ、ジャガイモ、タコ。。。」
と、、、
注文してから「新世界スタイル」と気づいた時には
既に8本の串が・・・。
しっかり、夜も食べた後に8本の串かつは結構きつかったのですが、、、
味と雰囲気(ディープな大阪)は申し分なかったです。。。

(ご馳走様で、、、1400円也。安っ。。。)
今回、初めて親元を離れての子供たちだけの大阪。
一回り大きくなって帰ってくるんでしょうか ???